ねじ(ネジ)・ナット・ワッシャーの製造・販売 宇都宮螺子
ねじ(ネジ)・ナット・ワッシャー・ボルトの特注品の製造・販売。規格品にも対応。
contact
トップ > よく分かるねじ >ボルト類/角根丸頭ボルト(根角ボルト)

角根丸頭ボルト(根角ボルト)

別名 角根ボルト、根角ボルト
英語名 Square-Neck Carriage Bolts, Cap Square Neck Bolts
中国語 马车螺栓
規格 旧JIS B 1171
タッピングネジ2種

*ここでの別名・英語・中国語名共に一般的な名称ですが、使われ方が違う場合もありますのでご注意下さい。


角根丸頭ボルト(根角ボルト)の特徴

角根丸頭ボルトは「根角ボルト」や「角根ボルト」とも呼ばれ通常ほおねじの頭部に付いている十字穴や六角頭といった工具をひっかける部分がなく、代わりにねじ頭部の下に四角柱が付いています。

この四角柱の部分を部材側に付けた四角穴や長穴にひっかける事によって通常おねじ側とナット側の両方を工具で固定・回転させるところをナット側を工具で回転させるだけで締結が可能になります。 この四角柱の長さも呼び長さ(L寸法)に含む為、ねじの長さを選定する際には注意が必要です。

角根丸頭ボルト 長さ

角根丸頭ボルト 長穴への使用

角根丸頭ボルト(根角ボルト)の種類

現在流通している角根丸頭ボルトは旧JIS規格に基づいた形状を使用される事が多く、頭部や四角柱部分の形状によってA形1種・A形2種・B形があります。通常規格の表記がない場合はA形1種と認識される事が多いです。A型は同じ呼び径でもL寸法が長くなると四角柱の長さが長くなる場合もあります。
規格 形状の特徴
A形1種 頭部径が小さい。他の部分はA形2種と同じ
A形2種 頭部径が大きい。他の部分はA形1種と同じ
B形 頭部径はA形1種より大きくA形2種より小さい。頭部高さがA形より高い。頭部裏にくぼみがある

角根丸頭ボルト(根角ボルト)の用途と役割

角根丸頭ボルトはナット側からしか回せないのでねじの頭部を外側にすることによって外側からはねじを回せなようないくするようないたずら防止目的の設計にも使用できたり、ねじ穴を見せたくないような外観を重視する場所に使用したりと用途は様々です。

ガードレールや大型の倉庫に使われる棚などにも多く使用されています。

角根丸頭ボルト 用途
柵の連結金具

角根丸頭ボルト(根角ボルト)の代表的な規格の寸法(サイズ)

角根丸頭ボルト(根角ボルト)A形(1種・2種)
タッピングネジ2種 ナベ頭 図面
呼び径(ねじ径)(d) M5 M6 M8 M10 M12 M16
頭部径(dk) A形1種 11.5 14.0 18.0 22.0 26.0 32.0
A形2種 17.0 20.0 26.0 32.0 39.0 -
頭部高さ(k1) 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 -
四角柱長さ(k) L<30 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 -
L≧30 5.5 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0
単位(mm)

角根丸頭ボルト(根角ボルト)B形
タッピングネジ2種 皿頭 図面
呼び径(ねじ径)(d) M5 M6 M8 M10 M12 M16
頭部径(dk) 13.0 16.0 20.0 24.0 32.0 -
頭部高さ(k1) 3.0 4.0 5.0 6.0 8.0 -
四角柱長さ(k) 4.0 4.0 5.0 6.0 8.0 -
単位(mm)

*一般に流通しているものは上記サイズ以外や規格と違う部分もあります。

角根丸頭ボルトを表現する時には「材質」「表面処理」「ねじ頭部形状」「角根丸頭ボルトの種類」「ねじ呼び径X長さ(L寸法)」で表現する場合が多いです(例;「SUS角根丸頭ボルトA形1種6X10」の場合、材質「ステンレス」,表面処理「なし」角根丸頭ボルト種類「A形1種」,ねじ呼び径「M6」,長さ(L寸法)「10mm」となります。


自社通販サイト
材質/表面処理 種類
ステンレス/生地 角根丸頭ボルトA形1種(全ねじ)
角根丸頭ボルト その他含
鉄/三価白 角根丸頭ボルトA形1種(全ねじ)
角根丸頭ボルト その他含
鉄/ニッケル 角根丸頭ボルトA形1種(全ねじ)
角根丸頭ボルト その他含
鉄/黒染め 角根丸頭ボルトB形8T(半ねじ)

*上記ショッピングサイトで販売している商品は旧JIS 規格が基になっていますが、一部規格と異なるサイズがあります。サイト上の寸法をご確認の上ご購入をお願いします。